今週は、お仕事の関係でインテックス大阪にだいたいおります。
ヴェポライザー「WEECKE Fenix」ですぅーはぁーしてます。
インテックス大阪っていうのは、大阪南港にある関西最大の展示会イベント会場。
正式名称は「大阪国際見本市会場」=通称「インテックス大阪」
関東でいうと、東京ビックサイト、幕張メッセみたいな感じです。
※日本で、ビックサイト→メッセ→インテックスと3位の規模らしいです。WIKI情報
喫煙所が封鎖
今開かれてるイベントが医療・看護系なので、喫煙所が異常に少ない。
普段のインテックス大阪は、結構あるんですよ!喫煙スペース。
でも、催されるイベントの主催者によってタバコ、喫煙者への対応はまちまちで…
今回のように医療系なんかだと非常に厳しくて表側、通常お客さんたちが通るスペースは全滅でした〜( i _ i )
なもんで、やっと見つけた喫煙所でスゥーハァーっとヴェポライザーで美味しく頂いてます♩
もう、どこでもヴェポライザーになって来ましたね〜
やっぱ、gloより吸った後の満足感が違う。ニコチンの量なんだろうか?
G20 大阪 in インテックス大阪
そういえば、2019年G20が大阪のココ(インテックス大阪)で開催される事が決定。

こんな所で…やって大丈夫なんだろうか?ナゾw
海外のセレブ(閣僚やエリート、報道関係者)がごじゃんとインテックス大阪なんかに来て大丈夫なのか?
しかも首脳会議!
ショッボっ!!!
ってならないのか?大丈夫か!?
そして、その時、、、喫煙所はどうなるんだろう?
新幹線も禁煙へ
先日、記事にも書いた「新幹線の喫煙ルーム」が…なんと無くなるらしい!
これ、スゲぃビックリ情報だったんだけど…2020年くらいを目標に新幹線は完全禁煙を目指してるらしい!(追記で訂正;)

あの喫煙ルーム嫌い!とか文句は言うけど…無くなったらムチャ困る!
JT頑張れ!フィリップモリスも儲かってんだから動くなら今だ!ブリティッシュアメリカンタバコさんも頑張ってくれぇ♪
追記:新幹線が完全禁煙!じゃなくて喫煙車が廃止になるみたいです。

いまでも喫煙車両ってあったんですね。忘れてました;
現在走っている新幹線で喫煙車両があるのが「 N700」系だけだそうで…
N700系が随時N700Aに切り替わることで喫煙車両が消滅するようです。
喫煙ルームは、残るよう^^
でも、東北新幹線は喫煙ルームも無い完全禁煙だし、、、そのうち?なのかなぁ?